ロッカーの鍵を作成したい!元鍵がない場合でも合鍵を作成する方法と手順

鍵を作成したい

ロッカーの鍵を紛失してしまった…スペアキーもなく困っている…

新しいロッカーを購入するか、鍵を作成して既存のロッカーを利用するか、どっちが費用的にお得?

鍵を紛失してしまい、会社にバレたくない…

バレない様に鍵を作成できない?

ロッカーには貴重品等も保管する事も多いでしょう。

当然鍵がないと施錠出来ない為、利用する事ができません。

本来、合鍵の作成は元になる鍵が必要です。

では鍵を全て無くしてしまっては、合鍵を作成できないのでしょうか?

安心して下さい。

ロッカーの鍵はほどんどの場合、鍵穴や鍵番号から合鍵の作成ができます

こちらの記事では・・・

▶︎作成する手順や費用

▶︎かかる日数

などを詳しく解説しています。

ぜひ参考にしてみてください。

即日出張対応致します!ご希望の方はこちら▼

出張鍵屋に依頼する(お急ぎの場合)

出張鍵屋とは電話一本で出張し、その場で作業してくれる鍵屋の事です。

鍵がなくても鍵穴から合鍵をその場で即日作成する事ができます。

24時間営業の鍵屋もありますので、すぐに対応できます。

合鍵作成までの工程
電話で依頼する

電話やメールで依頼する

30分程度で到着

地域にもよりますが、依頼から30分程度で到着します

かかる費用の説明

鍵の種類によって作成にかかる費用は変わります。複雑な形状の鍵ほど作成料金は高くなります。

作業開始

鍵穴を覗いて鍵を削ります。

30分〜1時間程度で合鍵が完成します。

●POINT●

・即日合鍵作成ができる
・メーカーや鍵番号が分からない場合でも鍵作成ができる
・出張料金や技術料金がかかるので割高になる
 

販売店やメーカーで合鍵の注文をする

ロッカーの鍵には鍵番号が刻印されています。

鍵番号から合鍵を作成できます。

合鍵注文までの手順

メーカーを確認する

ロッカーの側面や背面(ロッカーの中)に貼ってあるシールで確認できます。

(例.コクヨ、オカムラ、ダイヤ、イトーキ等)

※品番やロット番号が必要な場合もありますので確認しておきましょう。

鍵番号を確認する

鍵穴付近にある数字やアルファベットの刻印で確認できます。

販売店やメーカーに問い合わせる

電話やホームページ上から問い合わせましょう。

注文依頼用紙を記入して送る

合鍵の注文依頼用紙が届きますので、必要事項(鍵番号、品番、ロット番号等)記入の上、返送します。

合鍵が郵送で届く

注文から1〜2週間程度でお手元に合鍵が届きます。

・日数がかかってしまうが、費用は安い
・メーカーに純正の鍵が届く
・注文用紙の記入やFAXなどの手続きに手間がかかる

鍵屋や合鍵専門店で注文する

メーカー名と鍵番号があればお店が代理でメーカーから取り寄せしてくれます。

また最近ではネットで注文する事が出来るので手軽に注文できます。

合鍵注文までの手順

鍵屋や合鍵専門店に問い合わせする

メーカーと鍵番号を伝える

電話や店先メーカーと鍵番号を伝えます。

また、ネットなら鍵番号を入力します。

合鍵が郵送で届く

注文から3週間程度で郵送にて届きます。

●POINT●

・注文までのお手続きを代行してくれるので手間がかからない
・手数料や送料がかかるので少し割高になる
・日数がかかる
・メーカーの純正の鍵が届く

ロッカーの鍵の作成費用の目安(種類別)

片溝キー

片方に溝があるタイプの鍵です。

出張鍵屋の場合(即日作成する場合)10,000円〜15,000円程度
販売店・メーカーの場合1,000円〜3,000円程度
鍵屋、合鍵専門店の場合(お取寄せの場合)3,000円〜4,000円程度
両溝キー

両方に溝があるタイプの鍵です。

出張鍵屋の場合(即日作成する場合)15,000円〜30,000円程度
販売店・メーカーの場合1,000円〜3,000円程度
合鍵専門店の場合3,000円〜5,000円程度

会社の鍵を勝手に作成するのはダメ?

従業員に割り当てられているロッカーは会社の所有物になります。

会社に鍵の紛失がバレたくないからといって自己判断で、鍵を開けたり、鍵の作成するのは処罰が重くなるリスクが大きいです。

合鍵にはメーカーの刻印が入っていないので、見た目ですぐに合鍵だとわかります。

また、メーカーで純正の鍵を注文する場合でも、基本的に防犯上の理由から、会社での注文が必要の場合が多く、個人的に注文する事ができない場合があります

上司や総務部に報告して、了承を得てから合鍵の作成をする事をおすすめします。

メーカー純正の鍵とは?

A.ロッカー購入時についているメーカー名の刻印がある鍵の事です。

合鍵は純正の鍵から複製しよう

合鍵は元になる鍵をベースに作成するのですがどうしても、わずかなズレが生じます。

複製を繰り返す事でズレが大きくなり、鍵が開かなかったり、抜けなくなる原因となります。

合鍵の複製をする場合は純正の鍵を元に作成するのが良いでしょう。

純正の鍵が残っていれば、合鍵屋に持っていけば簡単に複製できます。

わざわざ、販売店やメーカーから取り寄せする必要もなく、費用も安くつきます。

紛失した時のためにも、純正の鍵を一本は保管しておくのが良いでしょう。

鍵が悪用される恐れがある場合は交換しておく

敷地内で紛失した場合や、盗難された場合などは悪用される可能性があります。

鍵を交換しておくべきでしょう。

ロッカー自体の交換をしなくても鍵の部分だけ交換できる場合もあります

ロッカー鍵交換に対応できる業者

・出張鍵屋

・販売店、メーカー

まとめ

✔️ロッカー鍵は鍵番号とメーカーがわかれば作成する事ができる

✔️すぐに鍵を作成したいのであれば出張鍵屋に依頼する

✔️費用を抑えたいなら販売店や、メーカーに鍵を注文する

✔️手間をかけたくないなら合鍵専門店で鍵の注文をしてもらう

✔️悪用される可能性があるなら鍵を交換しておく

✔️会社の鍵を紛失したのならまず会社に報告しておく

✔️合鍵は純正の鍵を元に複製するのが良い

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました