あまりお金をかけずに家の防犯対策をしたい…
手軽に後付けできる防犯に効果があるグッズがほしい…
防犯グッズはどこで買えばいいの?
大掛かりな工事はしたくない…
家を空き巣や不審者から守る為にも防犯対策は重要です。
ただ、防犯カメラをつけたり、警備サービスを利用するとなると、それなりに費用がかかってしまいます。
「費用をかけないと防犯効果はないの?」と思われる方が多いと思いますが、それは違います。
適切な対策をすれば防犯効果は高く、費用もかける必要はありません。
この記事では防犯に役立つグッズを詳しく紹介しています。
箇所ごとに詳しく解説していますので是非参考にしてみて下さい。
空き巣はどこからは侵入してくる?
警視庁のデータを見てみると…
データ 警視庁HPより引用
まず、侵入で一番多いのが「窓」
次が「玄関」です。
空き巣の侵入ルートを踏まえた上で防犯対策をしましょう。
空き巣の手口については空き巣の手口と対策方法へ
玄関の防犯対策に役立つグッズ
補助錠
ワンドアツーロックが防犯対策の基本です。
鍵が一つだけだと防犯的には弱くなってしまいます。
そこで後付けで取り付けできるのが補助錠です。
ほとんどのドアに取り付けできるので鍵を増やして防犯を強化したい方にはおすすめです。
【MIWA PR NDZ 】
ディンプルキーでピッキング耐性、破壊開錠耐性は抜群です!
【GOAL V-MDU】
ディンプルキータイプでピッキング耐久性がとても高いです。
鍵屋に依頼する場合の詳しい費用目安はこちら▼
サムターンカバー
サムターンとは鍵を開閉する時のドア内側のつまみの事です。
空き巣の手口の一つでサムターン回しというのがあります。
ドアの隙間やドアビューなどから細い金具を内側に侵入させ、サムターンに引っ掛けて回して開けるという手口です。
カバーをつけておくことでサムターン回し防止の効果があります。
両面粘着テープでサムターンの上から貼り付けるだけです。
安価で手軽にサムターン回し防止ができます。
ドライバー1本で取り付け可能です。
サムターンカバーが空回りして、サムターン回しを防ぎます。
ただ、サムターンの型が合わないと取り付けできないので注意です。
防犯機能付きドアガード
本来ドアガードとはドアを途中までしか開かなくする防犯補助金具で、簡単に外から開ける事ができます。
詳しくはドアガードの開け方へ
ドアガードの中には内鍵としての機能がある物もあります。
【ドアガード72】
スプリング式プッシュボタンフックがドアを閉めた時に自動でロックし、内鍵になります。
※在宅時のみ有効です
ドアビュー型防犯カメラ
防犯カメラを設置するとなると大掛かりな工事が必要だったり、費用も大きくなります。
玄関ドアのドアビュー(覗き穴)に取り付けするだけで、工事も不要な防犯カメラがあります。
ドアスコープ型カメラ
工事不要で安価で取り付けできる防犯カメラです。外目からもカメラとは分かりません。
センサーアラーム
万が一不審者が侵入した場合でも不審者を探知して警報音や光で撃退できます。
【赤外線ワイヤレスセンサーABE 】
電池式で工事も不要で、簡単に設置できます。
音と光で侵入者を撃退します。
警備会社のステッカー
玄関に警備サービスのステッカーがあるだけでも空き巣に狙われにくくなります。
見破られるケースもありますが、手間や費用がかからないので少しでも防犯の効果はあるなら貼っておいた方が良いと考えます。
【アルソックロック】
窓の防犯対策に役立つグッズ
鍵付きクレセント錠
クレセント錠とは窓の施錠時に引っ掛ける三日月型の金具の事です。
空き巣が大きな音を嫌がりますので、窓ガラス一面を割るのではなく、一部分だけを割り、手を入れてクレセント錠を外して侵入する事がほとんどです。
鍵付きクレセント錠であれば手を入れても鍵がなければ外す事ができず、窓を開ける事ができません。
取り付け穴の調整ができるので、穴あけ工事が不要で、既存のクレセント錠に交換取り付けができます。
【ダイヤル式クレセント KC-96 】
ダイヤル式なので毎回鍵を使わずに施錠できます。
防犯フィルム
一般的な窓ガラスだと数秒で割られてしまいますが、防犯フィルムを貼ることで5分以上の耐久性になります。
厚み375ミクロンでガラス破りを防ぎ、飛散も防止します。
補助錠(窓用)
玄関と同様、窓にも鍵が複数ある場合の方が侵入防止に効果的です。
窓にも手軽に取り付けできる補助錠があります。
【ファスナーロック】
穴あけ作業が必要ですが、簡単に取り付けできます。
鍵がないと外す事ができない為、窓ガラスを割られても窓は開けれません。
やってはいけない!空き巣に狙われやすいケース
SNSには様々な情報があります。
中には「仕事の時間」や「旅行に行っている」から家に不在という事がわかってしまう様な情報も。
SNSからマーキングされるケースもありますので注意が必要です。
郵便物が溜まっている場合、長期的に家には不在というふうに思われてしまいます。
空き巣に狙われる可能性が高くなります。
空き巣はピッキングやガラス破りで侵入してくるイメージがあると思いますが、それ以外の手口の中でも多いのが無締まりです。
無締まりとは鍵をかけていない所から侵入する手口です。
特に深夜0時〜明け方4時頃の時間帯は最も空き巣犯罪が多いので、就寝前はしっかり戸締りの確認をしましょう。
まとめ
✔️空き巣の侵入は玄関(勝手口)と窓がほとんど
✔️ワンドアツーロックが防犯対策の基本
✔️用途や目的にあった防犯対策をする事で効果はあがる
✔️空き巣に狙われない様にするのも防犯対策のひとつ