鍵開けの特殊工具ってなにがあるの?
鍵開け工具って誰でも持てるの?
鍵開け工具ってどうやって使うの?
鍵を開ける時、鍵屋さんは何をやっているんだろう?
鍵屋さんが鍵開けの際に使う専用の工具、いわゆる鍵屋の七つ道具とは一体どんなものがあるのでしょうか?
鍵屋さんの鍵開け作業を見ても実際には何が行われているか分かりません。
ここでは、鍵屋さんが鍵開け作業でよく使う専用の工具をランキング形式で紹介しています。
工具の用途や仕組みも解説していますので鍵屋さんの鍵開けの謎を理解していただけるかと思います。
鍵開けに使う専用工具ランキングTOP10
10位 エアダスター
鍵穴のゴミやホコリを掃除する際に使用します。
又、一部のエアダスターは逆さにする事で、冷却スプレーになるので、鍵穴を凍らせて解錠する場合に多く使用します。
9位 パーツクリーナー
速乾性のある成分のスプレーです。
鍵穴にゴミやホコリが溜まっていると、ピッキングがやりづらく、鍵穴を掃除する際に使用します。
又、開かなくなった鍵や、抜き差しのしにくい鍵に吹きかける事で症状が改善する場合もあります。
8位 エアーウェッジ
空気を送り込むことで、膨らむツールです。ドアの隙間に差し込んで使います。
エアーの力でドアに隙間を開ける事ができます。
車などで、オープナー(鍵開け専用工具)を車内に入れる際に使用します。
鍵開けの対象物:車
:引き違いドア
7位 八万ロックエースキーピック
通常のピックでは非常に難易度の高い八万ロックという丸い鍵穴のピッキングに欠かせないアイテムです。
八万ロック
丸型の鍵穴に差し込める形状になっており、鍵穴内部のピンに連動して部品が動く精密な仕組みをしています。
:ショーケース
:精算機
6位 ピックガン
トリガーを引くことで先端のピックが上下に跳ね上がります。
1つずつピンを揃えるピッキングとは違い、1度に全てのピンを跳ね上げ揃える事ができるアイテムです。
ただ使える鍵は限られます。(一列のピンシリンダーに限られます)
鍵開けの対象物:玄関のドア(シンプルな構造のピンシリンダー)
:金庫
:ロッカー、机
動画でご覧になりたい方は▼
5位 グラインダー
デッドボルト(カンヌキ)やラッチボルトを直接切断したり、場合によってはシリンダーをドリルで破壊するよりも早く開錠できる場合に使用します。
鍵開けの対象物:玄関のドア
:金庫
:ロッカー、机
4位 ドリル
シリンダーを壊して開ける場合には欠かせないアイテムです。
鍵を壊すなら誰でもできると思われがちですが、鍵の構造を知っていないと、壊しても鍵は開きません。
鍵開けの対象物:ほぼ全ての鍵穴
3位 スコープ
ピッキング時や、オープナー解錠時に肉眼では見えない部分を見る事ができます。
ドアの内側を見る際は、ファイバースコープをわずかな隙間から内側に侵入させ、使う事でサムターンの形状や場所を知る事ができます。
又、金庫のダイヤル番号を解読するための金庫用のスコープもあります。
鍵開けの対象物:ドアビューやドアポストのある玄関のドア
:車、バイク
:金庫
2位 オープナー
ピッキングで開けられない鍵の場合に使用します。
ドア内側のサムターンやロックボタンを外側から直接アプローチして解錠します。
最近では防犯サムターンなどでも対応できるオープナーもあります。
鍵開けの対象物:ドアビューや、ドアポストのあるドア(マンションが多い)
:車
1位 ピック&テンション
鍵開けといえばやはりピッキング!
鍵を使わずに鍵穴を回して開ける手法に欠かせないアイテムです。
ピックとは鍵穴内部の部品を動かすのに使用する工具です。鍵穴の形状によって使い分けができるように様々な形があります。
テンションとは鍵穴を回すために使用する工具です。
ピッキングはピックとテンションを同時に使用します。どちらか一つでは鍵は開ける事ができません。
鍵開けの対象物:玄関のドア(古いタイプ)
:ロッカー、机、シャッター錠
:金庫
:車、バイク
ピッキング用具を所持する事は法律で禁止されている
ピックセットはAmazonなどで購入する事ができますが、鍵屋以外の方が所持する事は法律で禁じられています。
正当な理由が無き場合はピッキング用具は持ち歩かないようにしましょう。
〈特殊開錠用具〉
☑︎ピッキング用具
☑︎破壊用シリンダー回し
☑︎ホールソーのシリンダー用の軸
☑︎サムターン回し
〈指定侵入工具〉
☑︎ドライバー
☑︎バール
☑︎ドリル
※長さ、直径等に条件あり
罰則
一年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金
専用工具だけでは鍵は開けられない
鍵に関する知識や技術がない方がいくらピッキング用具を揃えたからといって鍵を開けれるわけではありません。
逆に技術のある鍵屋さんはピッキング用具を使用しないでも、クリップやヘアピンを代用して鍵を開ける事ができます。
大事なのは技術と工具の組み合わせです。
ピッキングはもう古い?
近年では鍵の防犯機能も高くなっていて、ピッキング技術で開けられない鍵も多くなってきました。
・マグネットキー | |
・ディンプルキー | |
・電子キー・カードキー |
※全てとは限らない
最近では鍵開けの半数以上が【破錠】や【サムターン回し】での開錠になっています。
詳しくは鍵の開け方へ
自力で鍵を開けるのはリスクもある
自転車の鍵や、ロッカー、机、スーツケースの鍵は比較的シンプルな構造のものが多いですが、近年の玄関の鍵は防犯性能が高く、見よう見まねでやって開けれるレベルではありません。
さらに、鍵穴を傷つけたり、ピックが折れて中に詰まるなど、鍵を壊してしまう可能性があります。
餅は餅屋。鍵開けは業者に依頼する事をお勧めします。
鍵開けにかかる費用が知りたい方は
鍵開けの専用工具は泥棒も使う?
鍵開けの専用工具は基本的には鍵屋としての登録がないと手に入れる事はできませんが、
今の時代はネット販売などで手軽に購入できてしまう物もあります。
また、自作で作成して悪用する場合もあります。
防犯対策はしっかりしておくべきでしょう。
まとめ
✔️ピッキング用具は正当な理由が無く所持するのは法律で禁止されている
✔️鍵の知識と技術がないと専用工具があっても鍵は開けられない
✔️最近の鍵はピッキングで開けれないものが多い
✔️自力で鍵を開けるのは難しい&壊れるリスクがある