自分で鍵交換して費用を抑えたい
家のドアに合う鍵の種類がわからない
交換する鍵はどこで買えばいいの?
専門の知識がなくても交換できるの?特別な工具が必要なんでしょ?
鍵の交換方法は鍵の業者に依頼するか、自分で交換するかのどちらかになります。
業者に依頼すると出張料金や作業料金がかかってしまい費用が高くついてしまいますよね。
少しでも費用を抑えたい!という方はこの記事を参考にしてみて下さい。
特殊な工具や技術は必要ありません!
ドライバーセットがあれば十分です!
それほど複雑な作業ではないので誰でも交換することは可能です。
こちらでは写真付きで交換の手順をわかりやすく解説していますので見ていただければほとんどの鍵は15分程度で交換することができます。
▶︎交換できる鍵の選び方
▶︎鍵の種類別にみた防犯性能
- …鍵の交換は業者に頼みたいという方は▼即日出張対応いたします!▼
- …鍵の交換は業者に頼みたいという方は▼即日出張対応いたします!▼
- …鍵の交換は業者に頼みたいという方は▼即日出張対応いたします!▼
- …鍵の交換は業者に頼みたいという方は▼即日出張対応いたします!▼
- …鍵の交換は業者に頼みたいという方は▼即日出張対応いたします!▼
- …鍵の交換は業者に頼みたいという方は▼即日出張対応いたします!▼
- …鍵の交換は業者に頼みたいという方は▼即日出張対応いたします!▼
- …鍵の交換は業者に頼みたいという方は▼即日出張対応いたします!▼
【手順❶】交換する鍵を選ぶ
多くの鍵の種類からどの鍵を選べばいいの?と思われる方が多いと思います。
玄関のドアに合う型番の鍵でないと取り付けができません。
適当に選んだ鍵が取り付けできない…なんてことにならないようにしっかりと型番とドアの厚みを調べましょう。
ドアに取り付けできる鍵を選ぶ
▶︎取り付けできるシリンダーの型番の調べ方
ドアの側面のフロントプレートに刻印されています。
【メーカー:MIWA】
【 型番:LDSP】
※面付錠や本締錠といったフロントプレートがないタイプは、錠本体に刻印があります↓
【メーカー:GOAL】
【 型番:MX】
▶︎取り付けできるドアの厚みの調べ方
ドアの下面をメジャーで測ると正確な厚さを測れます。
対応できる扉の厚さをしっかり確認してシリンダーを選びましょう。
鍵の種類別の費用と防犯性能と特徴
▶︎ギザギザキー
費用:3,000円〜10,000円程度
防犯性能と特徴:ピッキングや破壊に弱い/合鍵作成は安い
▶︎ウェーブキー
費用:4,000〜10,000円程度
防犯性能と特徴:ピッキングに強い/交換できるメーカー、型番が少ない
▶︎マグネットキー
費用:8,000円〜12,000円程度
防犯性能と特徴:価格の割に防犯性能は低い/既に廃盤になっている型も多い
▶︎ディンプルキー
費用:6,000円〜15,000円程度
防犯性能と特徴:ピッキングに非常強い/合鍵作成が高い&即日できないものもある
鍵交換におすすめ!安くて安心のシリンダー3選
▶︎MIWA U9
一般的なギザギザ鍵のシリンダーです。
ギザギザキーの中ではピッキング耐性は強く、シリンダー本体の価格も比較的安価でお求めいただけます。
▶︎MIWA PR
鍵表面に窪みのあるディンプルキータイプです。
ピッキング耐性には非常に強く、防犯性にはかなり優れています。
▶︎GOAL V-18
鍵表面に窪みのあるディンプルキータイプです。
ピッキングに耐久性が高く、防犯性能はかなり高いです。
他にも色々な鍵の種類がありますのでご覧になりたい方は防犯性の高い鍵6選へ
【手順❷】交換する鍵を購入する
型番が合えば交換は可能なので、防犯性能や予算に応じてお好きな物を選びましょう
鍵はどこで購入できる?
・実物の確認ができる
・店員さんに相談できる
・その日の内に購入できる
・取り扱っている鍵の種類が少ない
・値段が少し高め
・取り扱っている鍵の種類が豊富
・ホームセンターより値段が安い場合が多い
・実物の確認ができない
・届くまで時間がかかる
※取り付けできない鍵が届いた場合でも返品ができない場合があります。
・取り扱っている鍵の種類が豊富
・店員さんに相談できる
・ホームセンターより値段が安い場合が多い
・その日の内に購入できる
・店舗数が少ないので近所にない場合が多い
【手順❸】鍵を交換する(写真付きで手順を解説)
さて、交換用の鍵の購入ができたらいよいよ交換作業です。
この記事では、主によく使われている代表的な種類の鍵の交換手順を詳しく解説しています。
赤文字)下記に交換の際の注意事項も解説していますので、先に読んでもらってから、交換作業を行なってください。
▶︎ドライバーセット
▶︎ラジオペンチ(あれば、ピンを抜いて交換するタイプの鍵には便利です。)特に無くても問題ありません
▶︎ネジ外し(ネジが錆び付いて外れない場合やねじ山が潰れてしまっている場合は、便利です)
ネジ外しとは
ケースロック(シリンダー)
シリンダー(鍵穴)が単体でドアノブ(レバー)とは別々になっている錠前
①ドア側面のフロントプレートを外す |
②シリンダーを外す |
③逆の手順で取り付ける |
④動作確認をして終了。
動画でご覧になられたい方はこちら
▶︎MIWA DZ型
<<交換手順>>
①ドア側面のフロントプレートを外す
②シリンダーを外す
③逆の手順で取り付ける
④動作確認をして完了
面付け錠
箱型の錠本体が扉の裏側(扉面)に露出してついている錠前
①ドアノブを外す
②錠本体を外す
③シリンダーを外す
④逆の手順で取り付ける
①ドアノブを外す
②錠本体を外す
③シリンダーを外す❶
④シリンダーを外す❷
⑤シリンダーを取り付ける
⑥逆の手順で取り付ける
⑦動作を確認して完了
▶︎MIWA NDZ型
《交換手順》
①錠本体を外す |
②シリンダーを外す |
③逆の手順で取り付ける |
④動作を確認して完了
他の型番の交換手順は メーカー型番別早見表 へ
プッシュプル錠
▶︎MIWA PG型
《交換手順》
①内側のドアノブを外す
②外側のドアノブを外す
③ドア側面のフロントプレートを外す
④シリンダーを外す
⑤逆の手順で取り付ける
▶︎GOAL PX型
《交換手順》
①ドアノブを外す |
②シリンダーを外す |
③逆の手順で取り付ける |
④動作を確認して完了
他の型番の交換手順は メーカー型番別早見表 へ
鍵の交換作業でやってはいけない注意事項
交換作業をする前に必ずご覧になってください
▶︎交換作業の途中で扉を閉めてしまう
フロントプレートを外したままドアを閉めるとドアが開かなくなるおそれがあります。
フロントプレートを外した事で固定を失ったラッチボルトが閉めた衝撃で内部で反転してしまうからです。
最悪の場合、切断しないと開けられない可能性もありますので、よく注意してください。
▶︎交換手順にはない部品を外す
交換手順をよく読まないで、とりあえず外してみようと適当にすると、部品がバラバラになって元に戻せなくなる可能性があります。
しっかり交換手順を理解して、必要な部品だけを外しましょう。
▶︎ネジを締め忘れる
固定するネジを締め忘れたり、締め足らない場合など取り付け時には正常に使えていたとしても、後々鍵の故障につながります。
帰ってきたら鍵が開かない! 鍵をかけたはずなのに開いていた! と言った不具合がおきる場合があります。
鍵は家や家族を守る重要な物なので細心の注意が必要です。
自分で交換できない場合は?
交換作業が難しい場合や、鍵が合わなかった場合などは専門の業者に依頼しましょう。
専門の業者なら、鍵の知識も豊富なので安心です。
鍵交換を業者にお願いするならどこに依頼するのがよい?
様々な種類の鍵の在庫が多く、即日交換できる
鍵専門なので技術や知識が豊富
鍵以外は対応できない場合が多い
お引越しに伴い玄関の鍵を交換しておきたいとの事でご依頼いただきました!
交換前はWESTのディンプル キー(916リプレイスシリンダー)がついています!
鍵のメーカー | WEST▶︎MIWA |
型式 | 85RA |
鍵の形状 | ディンプルキー |
作業時間 | 15分 |
引越してきたばかりで、前入居者様の鍵のままでは不安との事で交換しておく事になりました!
お客様のご予算と防犯性能を考慮した結果、MIWAのPR(ディンプルキー)の鍵に交換する事になりました!
動作確認も問題なく鍵を3本お渡しして完了です!
家の事全般に対応できる
鍵の在庫は鍵屋に比べて少なく、即日対応ができない場合が多い
鍵専門ではないので鍵の専門的な技術や知識は少ない場合が多い
▼プロにお任せしたいという方は▼
オートロックと連動した鍵の交換をするには
マンションやアパートの場合、玄関とエントランス(オートロック)を開ける鍵と自宅の玄関の鍵が同じであることが多いです。
玄関の鍵を交換すると、エントランスの鍵とは別々の鍵になり、2本の鍵を持ち歩くことになります。
不便だという方は、エントランスと連動したシリンダーをメーカーで取り寄せする必要があります。
ただ、個人ではメーカーとの取引ができないので鍵の業者に依頼しましょう。
エントランスと部屋の鍵が一緒だったら、なぜ各部屋ごとに鍵は変わるの?
※あくまでも、イメージです!実際の構造は複雑なので、ここでは割愛します。
賃貸物件の鍵を交換しても良い?鍵を紛失した場合は退去時に費用がかかる?
賃貸物件の場合は、前もって管理会社に確認しておきましょう。
紛失した鍵が悪用される可能性がある場合は許可してくれるケースが多いです。
鍵を紛失した場合は、退去時に鍵交換の費用がかかるのが一般的です。
賃貸契約書に記載されていますので確認しましょう。
まとめ
✔️ドアにあったシリンダーの型番とドアの厚さを確認する
✔️鍵を購入できるところは
・ホームセンター
・ネットショップ
・金物屋
✔️ドライバーセットがあればほとんどの鍵は交換できる
✔️鍵の型番によって交換の手順は異なる
✔️交換作業の途中でドアを閉めるのは開かなくなる危険性がある
✔️手間やリスクをかけたくないなら鍵屋に依頼するのがよい