家の鍵が開かない!鍵が壊れた原因を詳しく解説!簡単に出来る対処法

お役立ち記事

鍵が開かない!?家に入れない!すぐにでもできる対処法はないの?

鍵がまわらない!さっきまで普通に使えていたのに…

鍵がささらない!鍵穴に何か詰まっているの?

鍵が空回りしてあかない…

鍵のトラブルの中でも多いのが「急に鍵が開かなくなった!」というトラブルです。

普段から鍵の調子が悪く、そのまま放置していたら鍵が開かなくなった!といった場合や、なんの予兆もなく急に開かなくなった!といった事が起こる場合もあります。

まずは冷静になって対処することが大切です。

鍵が開かないという事には必ず原因があります

原因が分からないまま、間違った対処や、無理に開けようとすると、状況を悪化させてしまい、余計な費用や、時間がかかってしまいます。

このようなケースでは原因を見極めること=解決です。

原因が分かれば、簡単に対処できる場合があります。

この記事では・・・

▶︎鍵が開かない原因と対処法

▶︎やってはいけない対処法

▶︎鍵のメンテナンスと予防方法

などの適切な対処法を詳しく解説しています。

是非参考にしていただき、解決できれば幸いでございます。

お急ぎで解決したいという方は

鍵が開かない原因と対処法

鍵が開かない原因を状況に応じて確認しましょう。適切な対処をすれば簡単に開けられる場合があります。

鍵が回らなくて開けられない場合

差し込む鍵が違う、または変形している

別のドアの鍵を間違って刺している場合や、鍵(KEY)が変形していたり、摩耗している場合があります。

対処法

スペアキーを使用してみましょう。

鍵(錠)の老朽化による自然故障が原因

シリンダーや錠本体の部品が摩耗や、歪んだり破損して正常な動作ができなくなります。

鍵の寿命は10〜15年と言われています。

長くお使いの場合は可能性が高いと言えます。

対処法

鍵穴用の潤滑剤を注入することで鍵が一時的に動作するようになる場合があります。

ただ、あくまでも応急処置なので、鍵を交換しておくのが一般的です。

鍵穴用潤滑剤スプレーとは

鍵穴内部に異物が混入

鍵穴には空気中の埃やゴミが自然に蓄積していきます。

それにより鍵の噛み合いがずれてしまい鍵が回らなくなります。

対処法

鍵穴内部の異物を取り除くことで鍵は正常に動作します。

取り除くことが困難なら、鍵を差し込んで小刻みに揺さぶりながら回すことで正常に噛み合い、鍵が回る可能性があります。

詳しい修理方法はコチラをご覧ください。

ドアノ歪みや戸車のズレ

扉の建て付けや、気圧や、歪みよってデッドボルト(かんぬき)とストライク(デッドボルトが収まる穴)に干渉して鍵の動作が重くなり回らなくなります。

デッドボルト
ストライク
対処法

ドアの位置を調整しながら(押したり、引いたり)鍵を回すことで開く可能性があります。

鍵を修理するのではなく、ドアの蝶番の調整戸車の調整で改善します。

詳しい修理方法はコチラをご覧ください。

鍵がささらないから開けられない!

鍵穴に異物が混入して塞がれている

小石や木くず等の異物が、なんらかの原因で鍵穴内部に入ってしまった可能性があります。

また、子供のいたずらや不審者の嫌がらせなどで鍵穴に木の枝や接着剤を入れられるトラブルがあります。

この場合は、ドアの周りや、鍵穴付近に痕跡が残っているケースが多いです。

対処法

専門の業者に依頼しましょう。

鍵を無理やり挿し込んだり、自分で対処しようとすると、異物が鍵穴の奥まで入ってしまうのでさらに取り除くことが困難になります。

詳しくは鍵穴にいたずら

サムターンがズレている

ドア内側のサムターン(鍵を開閉する時のつまみ)がずれている事で鍵が奥までささらない場合があります。

シャッター錠や引き戸錠によくあるケースで、ドアを閉めた衝撃や、鍵の老朽化などでサムターンがずれる場合があります。

対処法

サムターンがズレている幅が少なければ、鍵を揺さぶりながら押し込めば奥までささり解決出来る可能性があります。

ただ、ほとんどの場合自力での解決は困難です。専門の鍵屋に依頼が必要でしょう。

鍵は回るのに開かない

鍵(錠)の老朽化による自然故障

経年劣化による鍵(錠)の内部部品が破損していることで鍵を回しても、ドアノブをひねっても、錠本体への動作が連動せず鍵が開かなくなります。

対処法

破損している部分によりますが、戸先に隙間がある場合は、先の細い物(精密ドライバーや、クレジットカードなどでも代用可)で直接ラッチボルトを押し込む事でドアを開けることができる場合があります。

ラッチボルト

詳しくは→トイレや部屋の鍵が開かない

それでも開けられないなら、専門の業者に依頼が必要になります。

シリンダーの固定ネジが緩んでいる

ネジが緩んでいる事で、シリンダーのカムが錠ケースから外れてしまっているので鍵が空回りしてしまいます。
対処法

鍵を差し込みシリンダーごとドアに押し込むようにして回せば開けられる場合があります。

ドアが開いていれば、ネジを締め直せば改善します。

ただ、カム自体が破損している場合は対処が困難になりますので、専門の鍵屋に依頼することをおすすめします。

鍵の空回りに関する詳細はこちら

解錠と施錠の向きが間違っている

勘違いで鍵を閉める方向に回していて、開かないと思い込んでいるケースです。

パニックになると冷静さを失うため、意外に多いケースで特にドア2箇所以上の鍵がある場合はどちらか一方の鍵がかかっていたなんて事もあります。

対処法

落ち着いて解錠と施錠どちらの方向も試してみましょう。

鍵が開かない原因と対処法を動画でご覧になりたい方は

絶対やってはいけない対処法

鍵穴に油を注す

鍵が回らないからといって鍵穴にクレ556の様な油成分を入れるのはNGです。

理由は油が鍵穴内部に残ってしまい、ホコリなどを吸収して、余計に溜まってしまうからです。油を入れた直後は正常に使えていても、何ヶ月か経つと鍵が故障してしまう可能性が高いです。

鍵を力づくで回す

万が一鍵が折れてしまった場合、折れた鍵の先端が鍵穴に残ってしまい状況を悪化させてしまう恐れがあります。

余分に鍵を抜く作業が必要となり、もし業者に作業を依頼しても追加で費用がかかってしまうので気をつけましょう。

万が一、鍵が折れてしまった方はこちらをご覧ください。鍵が折れた時の対処法

鍵を無理やりさしこむ

鍵が刺さらないからといって強引に差し込むと異物が鍵穴の奥深くに押し込まれてしまい取り出すのが困難になります。

違和感を感じた場合は、専門の鍵屋に相談されるのが良いかと思います。

再度トラブルが起こらない様に適切な修理をしておく

鍵が開けれたとしても一度不具合が起こった鍵は、今後も同じ様な事が起こる可能性が高いです。

そうならないように、適切な対処をしておきましょう。

詳しくは鍵の修理方法 をご覧ください。

10年以上使用している鍵は、再度故障するリスクが高くなります。

日本ロック工業会(JLMA)が鍵の耐用年数は 一般錠10年と設定しています。

最善の対処方法は、費用はかかってしまいますが、鍵を交換しておくのが良いと思います。

自分でできる鍵の交換方法

緊急時や自分ではどうにもならない場合は出張鍵屋に依頼する

出張鍵屋は24時間、365日対応のところも多くあります。

電話一本で現場まで駆けつけます。

鍵屋は鍵の修理や鍵の交換も即日対応する事ができます。

ただ、依頼する鍵屋さんによって料金は大きく異なりますので鍵屋選びは慎重に行いましょう。

鍵研の実際の作業事例

鍵が急に開かなくなった!との事で鍵開けの依頼がありました。

ゴール片側ギザギザ鍵のピンシリンダーです。

鍵は少し回ったところで動かなくなり開きません。

この場合は、おそらくシリンダー(鍵穴)ではなく、錠ケースに原因があると予想して、洗浄修理を施したところ鍵は正常に回り無事解錠できました!

分解して点検したところ、鍵の交換までする必要はなさそうなので修理作業で完了致しました!

リフォーム業者様より鍵が開かないので開けて新しい鍵に交換してほしいとご依頼がありました!

PMKシリンダー

メーカーMIWA
鍵の形状ギザギザ鍵
サムターン形状楕円形(PMK)
防犯レベル普通
作業時間45分

住んでいなかった期間が長く、鍵穴を洗浄するも、全く開かない状況です。ドアが開いていない状況では鍵の交換はできませんので、まずは開ける作業です!

破錠する方法もありますが、壊すにしてもかなり時間がかかるので、ドアビューを外して内側のサムターン(ツマミ)を回転させて解錠致しました!

PMK サムターン

無事ドアが開けばシリンダーを交換して元通りに開閉がスムーズにできるようになりました!

 

まとめ

✔️鍵が開かない原因を見極めることが重要

✔️鍵が開かない原因に対して適切な方法をとる事で自分でも簡単に解決できる場合が多い

✔️鍵が開いた後は、メンテナンスをしておく

✔️力ずくで鍵を回したり、鍵穴に油を注すのは状況が悪くなる可能性が高いのでやめておいた方が良い

✔️鍵の寿命は基本的に10年と言われている。

✔️出張鍵屋なら、費用はかかるが、電話一本で即日解決できる

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました